〒463-0067 愛知県名古屋市守山区守山2丁目2-5

0120-247-003

9:00~19:00   お客様専用フリーダイヤル

アンズ(杏)

バラ科アンズ属。 原産は、中国北西部、中央アジア。

別名、カラモモ(唐桃)。 英名、アプリコット

可愛らしくて、甘酸っぱくて、おいしい杏。

アンズは酸味が強いため 、生食よりも、ジャムや果実酒、洋菓子、ドライフルーツなどに加工されることが多い果物です。

主な栄養成分は
βカロチン、カリウム、リンゴ酸、クエン酸など。

βカロチンは
視力の保持や粘膜を強化する働きがあり、抗酸化作用があり活性酸素を抑える働きなどがあります。

カリウムは
ナトリウムを排泄して 高血圧予防します。

リンゴ酸、クエン酸は疲労回復に効果があります。

アンズはヘルシーな果物です♪

アンズの種にある杏仁は、古くから漢方薬として使用されています。
しかし杏仁の成分アミグダリンには 毒性があるため、利用する場合は専門家の指導を受ける必要があるとのことです。

かぼちゃ

ウリ科カボチャ属。 原産は、南北アメリカ大陸。

かぼちゃは栄養豊富な緑黄色野菜です。

【主な栄養素】は
βカロチン、ビタミンC、ビタミンE、カリウムなど。

βカロチンには
皮膚や粘膜を健康に保つ作用があり、免疫力を高める働きがあります。

ビタミンEは
「若返りのビタミン」ともいわれ、
老化防止に効果があります。

ビタミンCは
美肌効果や風邪の予防が期待されます。

かぼちゃの調理法は煮物・揚げ物・汁物・焼き物など様々。                  かぼちゃといったら、やっぱりほっこりした煮物でしょうか。                 パンプキンスープやパンプキンプリンも美味♪

ニンジン(人参)

セリ科ニンジン属。 原産は、アフガニスタン。

緑黄色野菜の王様、ニンジンは、カロテンが豊富なことでも有名です。人参のオレンジ色の色素はカロテンによるもの。

カロテンの名も、英語名のキャロットに由来しているそうです。

ninjin.jpg

主な栄養成分は、
βカロチン、ビタミンC、葉酸、カリウムなど。

カロチンは
強い抗酸化作用を持ち、老化防止や肌荒れ防止、血行促進の効果があるといわれます。

カロチンは油に溶ける脂溶性ビタミンで、油と一緒に取ることで ビタミンAとしての吸収率がより高くなります。カロチンは皮にたくさん含まれているので、ぜひ皮ごと食べていただきたいものです。

また人参にはペクチンという 食物繊維が多く含まれています。
ペクチンには整腸作用があり、便秘解消に効果的です。

栄養豊富な健康野菜、ニンジン。積極的にとりたい食材です。

オレンジパプリカ

ナス科トウガラシ属。 原産は、南アメリカ。

肉厚で辛みが無く甘いのが特徴。
赤・黄・オレンジなど色鮮やかですが、甘味が豊富なのが赤と黄。
オレンジパプリカは 栄養面で特に優れていると言われます。

パブリカ1.JPG

主な栄養成分は
カロチン、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンP、鉄分、カルシウムなど。

パプリカは ピーマンよりもビタミンCが多く、
オレンジパプリカは 3倍近くもあります。
ビタミンCは、風邪の予防や疲労の回復、肌荒れなどに効果的です。

カロチンには、抗酸化作用、免疫賦活作用があります。

注目の栄養素「ビタミンP」は ビタミンCの吸収を助け、
ビタミンCを壊れにくくし、抗酸化作用の性質を高める働きがあります。
ビタミンPには 血管を強くする効果があるといわれます。
 

きんかん(金柑)

ミカン科キンカン属の常緑低木。 原産は、中国の長江中流域。

別名、キンキツ(金橘)。

果実は民間薬として  咳や、のどの痛みに効果があるとされ、
金橘という生薬として使われるそうです。

金柑は、俳句では秋の季語だそうです。

主な栄養成分は、
ビタミンC、ビタミンE、カルシウム、カリウム、ヘスペリジンなど。

金柑はビタミンCを多く含んでいます。

果皮には フラボノイドの一種である ヘスペリジン(ビタミンP)が多く含まれ、
毛細血管を強化する働きや、コレステロール値を下げるなどの効果が期待されます。

果実は 果皮ごと丸かじりできます。
果肉には酸味があり、皮が甘いきんかん。
甘露煮、蜂蜜漬け、ジャム、などに。

みかん(温州蜜柑)

ミカン科の常緑低木。

みかん.jpg

主な栄養成分は
ビタミンC、βクリプトキサンチン、ペクチン、ヘスペリジンなど。

みかんはビタミンCが豊富なので、肌荒れや風邪予防に効果的です。

βクリプトキサンチンは
みかんのオレンジ色の色素に含まれていて、粘膜の強化や抗酸化作用、発がん抑制作用
などが期待されています。

果肉の袋には ペクチンも多く含まれています。
ペクチンには 整腸作用や コレステロール低下作用があるといわれます。

果肉の袋や白いスジに含まれている、
フラボノイドの一種「ヘスペリジン」は、
高血圧や動脈硬化を予防する効果があるといわれます。

みかんの果肉の袋や白い筋の部分には有効成分がいろいろあるのですね!

ビワ

バラ科の常緑高木。 原産は、中国南西部。

ビワ3.JPG

オレンジ色の果実。小さいけれど美味です。
主な栄養成分は、                                                                                                                                  
βカロチン、ビタミンC、ビタミンB1、B2、ナイアシン、クエン酸、ポリフェノールりんご酸、カリウム、マグネシウムなど。

β-カロチンは  抗酸化作用をもち、老化防止効果や 粘膜や皮膚を保護する働きがあります。
ポリフェノールは  抗酸化作用があるとされています。
クエン酸は  疲労回復などに役立つといわれます。

びわの葉は、古来より民間療法として 人々に親しまれています。

小暑

太陽黄経が105度のときで7月7日ごろ。

「大暑来れる前なればなり」 と『暦便覧』に記されています。

小暑とは、暑さがだんだんと強くなっていくという意味。

小暑は 梅雨明けの時期であり、本格的な暑さが始まる頃です。

小暑或いは大暑から立秋までの間が暑中で、暑中見舞いはこの期間内に送ります。

小暑の終わりごろに夏の土用に入ります。

katori.jpg

七夕

旧暦7月7日の行事。五節句の1つ。

七夕伝説のおこりは中国。
奈良時代に日本に伝わり、元から日本にあった 棚機津女(たなばたつめ)の伝説と合わさって 生まれた言葉だそうです。

7月7日七夕の夜、天の川を隔てて輝く、織女おりひめ(こと座のヴェガ)と牽牛ひこぼし(わし座のアルタイル)が年に一度だけ逢うことを許された日・・

この日に雨が降ると天の川の水かさが増して、                        織姫は渡ることができず夏彦に会うことができません。                    七夕に降る雨は 催涙雨とも呼ばれ、織姫と夏彦が流す涙といわれています。

現在の暦では7月7日は梅雨の最中ですが、旧暦では8月で、天候の良い時季だとか。
降水確率低くて良かった〜

hoshi2.gif

マンゴ

ウルシ科マンゴー属。 原産は、インド北部、マレー半島。

世界三大美果の1つに数えられている果物、マンゴ。

完熟したマンゴ一個で、                                                                                                                       大人の1日の必要摂取量のビタミンA・ビタミンCを 摂取できるといわれています。

オレンジ色の果肉は多汁で、ほどよい酸味と濃厚な甘さで とろけるような食感があります。
そのまま食べるのはもちろん、マンゴプリンなどデザートにも大人気。

マンゴaa.JPG

主な栄養素は
βカロチン、ビタミンC、ビタミンB1、B6、葉酸、リン、カリウム など。

βカロチンは
皮膚の潤いを保ち、粘膜を丈夫にする働きがあり、
抗酸化作用が強く免疫機能を維持する効果もあります。
ビタミンCとの組み合わせで 美肌効果や老化防止にも期待が持てます。

葉酸には造血作用があるといわれます。

果物の王様といわれるマンゴは 美味しいだけでなく、美容と健康に良いとされています。

オレンジ

ミカン科ミカン属の常緑小高木。 原産は、インドのアッサム地方。

和名は、アマダイダイ(甘橙、甘代々)。

普通にオレンジというと   バレンシア と ネーブル が一般的です。
バレンシアオレンジは ジュースや生食に、                                                                                        ネーブルオレンジは 生食に、適していると言われています。

ネーブルオレンジは お尻の部分に「へそ」があるのが特徴。
英語でへそという意味の「ネーブル(navel)」という名前で呼ばれます。

オレンジの主な栄養成分は
ビタミンC、カロチン、ビタミンB1、B2、ニコチン酸、リン、鉄、ナトリウム、カルシウムなど。

いちばん豊富なのは、やはり、ビタミンCです。

薄皮には、ビタミンPという、毛細血管を強固にするとされる成分が含まれていますので、
薄皮ごと食べようにしたいものです。

富元酵素(ふげんこうそ)

昭和27年から 皆様に愛され続けている富元酵素。

空気の澄み切った山間奥地をはじめ、豊かな自然界から採集した野生酵母を厳しく選びぬいたうえ、独自の製法により培養・発酵させて乳酸菌飲料として丹念に磨き上げたものです。活性菌がきわめて多く、これこそ真実の酵素として自信をもっておすすめできる商品です。

※ラベル表記の変更に伴い、富元酵素原材料の一部の表記が変わりました。 商品内容・工程は全く変わっておりませんので、ご安心ください。

<富元酵素の原料表記一部変更について> ※製造元からのお知らせ

この度、ラベル表記の変更に伴い、「ショ糖」表記から「砂糖」表記となりました。

お砂糖とは、二糖類の事で「ブドウ糖」(グルコース)と「果糖」「フルクトース」の結合したものです。そのために弊社の酵母菌は、ブドウ糖(グルコース)をエサとし、増殖いたします。残った果糖も3ヶ月程経ちますと糖質を食べて、還元糖にいたします。

お砂糖と聞くと、あまり良いイメージを持たれない方が多くいらっしゃいます。
しかし、弊社の富元酵素が10×10の7乗以上の菌数を誇るためには、お砂糖のブドウ糖がなければ増殖いたしません。酵母菌にとって、このお砂糖はなくてはならないものなのです。

また、果汁という表記もなくなりました。100%果汁の場合は「○○ジュース(ストレート)」という表記となります。弊社商品ラベルもそのように表記いたしております。

昭和27年より、工程は全く変わっておりませんので、ご安心ください。
表記の上ではご心配をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

富元酵素とは

富元酵素は 昭27年から 皆様に愛され続けています。
製造元の酵素科学研究所は、日本で1社だけ、種類別乳酸菌飲料の許可を頂いて、生きた野生酵母菌を培養発酵した酵素飲料を作っている会社です。

平成2年厚生大臣表彰。(総代で優良施設表彰)

防腐剤、着色料、人工甘味料は無添加。赤ちゃんからお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます♪

富元酵素は、材料殺菌後、酵母菌を添加。だから非加熱。生きたままお届けできます。

橙色 オレンジ

太陽光を一杯あびた果物の色、オレンジ。ぬくもりに満ちた暖色系カラーです。

オレンジは 日の出・日の入り(太陽)の色とか、肝を象徴する色ともいわれるそうです。
毒素や悪いものを流し去り、前進できるパワーを象徴しているという解釈もあります。
タイの僧侶の法衣がオレンジ色なのは 献身と至福を意味していて、高い精神性を表しているとか。

オレンジ03.jpg

また、オレンジには 明るい気持ちにさせてくれる効果もあるようです。

オレンジには食欲増進の効果が あるともいわれています。
テーブルクロスや食器など、食卓の小物に使うのも有効とか。
また レストランや食卓の照明などにも 最適なのだとか・・なるほどですね。

ニラ(韮)

ネギ科ネギ属の多年草。

ニラといえば特有の臭いが特徴の緑黄色野菜。

主な栄養成分は
カロチン、ビタミンC、ビタミンB1、B2、カルシウム、鉄など。

臭いの成分は 硫化リアルで、消化促進、食欲増進、消炎、発汗、解熱、制菌作用などがあります。

硫化アリルは、体内で アリシンという物質に変化します。
アリシンは、血液をさらさらにしたり、強力な殺菌作用があります。

ニラは根本にアリシンが豊富に含まれていて、細かく刻むとアリシンが増加するそうです。

ニラは 疲労回復に役立つといわれるスタミナ野菜。
これからの暑さが厳しい季節、夏バテ対策にも最適な食材のひとつです。

パセリ

セリ科の二年草。 原産は、地中海沿岸。

和名は オランダゼリ(和蘭芹)

古代ローマ時代より料理に用いられ、世界で最も使われているハーブの1つ。

パセリ.jpg

主な栄養成分は
βカロチン、ビタミンB1、B2、ビタミンC、葉緑素、カルシウム、マグネシウム、鉄など。

βカロテンは
粘膜や皮膚の健康を保ち、活性酸素の働きを抑制する作用や免疫力を活性化する働きがあります。

葉緑素は
悪玉コレステロールから体を守り、生活習慣病を防ぐ働きがあります。

独特の香りの成分は アピオールで、
口臭予防、食欲増進、疲労回復、食中毒予防効果などがあります。

お料理の付け合せなど 彩りとして使われることが多いパセリですが、栄養豊富な緑黄色野菜です

青しそ(大葉)

シソ科シソ属の植物。 原産は、中国からヒマラヤ。

シソの葉には、食欲増進、抗菌、殺菌の効果があるといわれます。

青紫蘇は初めは薬用とされていたそうです。
葉は、気を通す芳香健胃薬として 食欲増進や毒消しに使われたそうです。

主な栄養成分は
ビタミンC、ビタミンB群、カルシウム、鉄、カリウムなど。

青しそには 特に β-カロチンが豊富に含まれています。

β-カロテンは免疫力を高める効果があり、抗酸化作用があるといわれています。

シソ特有の香りの成分はペリルアルデヒドで、食欲増進や健胃作用があるといわれています。

さわやかな香りの青しそは、薬味やお刺身のつま以外にも
麺料理・お米料理・焼き物・揚げ物・和え物にとさまざまなお料理に使われます。

ピーマン

ナス科の一年草。  原産は、熱帯アメリカ。

ピーマンは唐辛子の仲間で、辛みのないものです。                                                                             未熟なうちに収穫したものが 緑色のピーマンで、完熟すると赤くなります。

主な栄養成分は
ビタミンC、βカロチン、ビタミンP、ビタミンE、葉緑素など。

青臭さのもとの成分はピラジンで、血液をサラサラにする作用があります。

ビタミンPは、毛細血管の壁を丈夫にしてくれるたり、ビタミンCを熱や酸化から守ってくれます。

葉緑素(クロロフィル)は
コレステロールが血管に付着するのを防ぎ、体外に排出するのを助ける働きがあります。

ピーマン1.JPG

有機野菜のピーマンです。
緑が濃くて、匂いが強くて、なんておいしそうなこと!

セルフィーユ

セリ科シャク属に属する一年草。 原産は、西アジア。

英名は、チャービル。 和名は、ウイキョウゼリ(茴香芹)。

イタリアンパセリに似ていますが、パセリよりも味・香りは繊細で、、
美食家のパセリ」 「グルメのパセリ」ともいわれています。
上品な甘い香りと風味です。

セルフィーユは 緑黄色野菜で、ビタミン、ミネラルを豊富に含む 健康野菜のひとつです。

消化促進、血行促進作用、利尿作用などが知られています。

チャービル1.JPG

主な栄養成分は、
ビタミンC、カロチン、マグネシウム、鉄など。

香りの成分には食欲増進効果があります。
カロチンには、活性酸素の生成を防ぐ抗酸化作用があり、                   
鉄分は 貧血予防に効果的です。

セルフィーユは  優しい香りでクセがないので 生野菜サラダや卵料理に加えたり、スープに浮かせたり、ソースの風味つけに、とお料理に頻繁に使われるハーブです。

セルフィーユの葉は、レースのような繊細な切れ込みが美しいので、お料理やお菓子の飾りにも使われます。

ブロッコリー

アブラナ科の緑黄色野菜。 原産は、地中海沿岸。

キャベツの変種のひとつ。

和名は、ミドリハナヤサイ(緑花椰菜)、メハナヤサイ(芽花椰菜)。

ブロッコリー.png

主な栄養成分は、
ビタミンC、βカロチン、ビタミンB群、リン、カリウム、葉酸、食物繊維など。

βカロチンは  肌や粘膜を丈夫にしたり免疫力アップに、ビタミンCは 風邪予防や肌荒れに、
葉酸は  貧血予防に、効果があるといわれています。

ブロッコリーは、花蕾(つぼみの集まった部分)が好まれますが、
茎や葉の部分にも栄養が多く含まれているので、ぜひ捨てずに食べたていただきたいものです。

クレソン

アブラナ科の多年草。 原産は、ヨーロッパから中央アジア。

水中または湿地に生育します。

和名は、オランダガラシ(和蘭芥子)。英語でウォータークレス、フランス語でクレソン。

別名、ミズガラシ。

主な栄養成分は
カロチン、ビタミンC、カルシウム、鉄、リンなど。

特有の辛味成分はシニグリンで、                              食欲増進や消化促進、血液の酸化防止効果などがあるといわれています。

クレソンは ローストビーフやステーキの付け合せに良く使われますが、彩りだけでなく、
消化促進、血液の酸化防止作用が
あるからなのですね。

クレソンは 血液をキレイにするといわれる野菜。
野菜ジュースに、クレソンを加えてみるのもよいようです。

お申込み・ご相談はこちら

ネット(ご注文フォーム)でも、お電話(フリーダイヤル)でも、カンタンにお申込みいただけます。
取扱い商品・発送方法・お支払方法など ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-247-003

受付時間 : 9:00〜19:00
担当:鎌滝(かまたき)

老舗の超ロングセラーの健康補助食品天然由来のサプリメントを全国通販でお届けします。ワンランク上の原材料使用で高品質。多くの本物志向のリピーター様に継続ご利用いただき有難く存じます。愛されて60数年・・酵素一筋の「富元酵素」「アミノン酵母原液」をはじめ「川端の松葉エキス」「牡蠣エキス」など定番商品から、貴重な植物エキス(株)紅豆杉の白豆杉エキス粒、和歌山県産柿100%「ミヨノハナ柿酢」など無添加の自然食品、酵母エキス配合の「アミノン化粧品」まで、安心安全な逸品を心がけております。病気になりにくい体つくりと笑顔を応援する お役立ちサイトを目指します!ネット入力がご面倒な場合、お電話でお申込みください。フリーダイヤル 0120-247-003(9:00~19:00)までお気軽に。

  • お申込みはこちらへ
      • 受注確認メール
      • メールが届かない場合は
    • お電話でのご注文方法
  • お役立ち情報

  • 注目の商品

  • お酒好きの味方

  • 酵母&酵素

  • 富元酵素

  • 酵母/酵素/発酵食品

  • 免疫調整系
  • 抗酸化成分含有

  • 川端のエキス

  • 健康茶
  • 日々の疲れ・滋養強壮に

  • カルシウム

    • サンゴくん

  • ビタミン・ミネラル
    • ビタミンD3
    • 超高濃度マグネシウム
  • 梅エキス

  • 自然食品

  • 育毛剤・養毛料

  • 薬用シャンプー・トリートメント

  • コラーゲン
    • よくあるご質問②
  • 無臭ニンニク
  • 野田ハニーの果実飲料
    • ブルーベリー100%ジュース
  • はちみつ
  • ローヤルゼリー
  • その他 栄養補給
  • 女性特有お悩みに人気

  • ご利用案内

  • お問合せ・ご注文

  • 会社紹介

    • ときどきメモ

ごあいさつ

店長の鎌滝(かまたき)です。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

酵素deげん氣 ネット通販

住所

〒463-0067
愛知県名古屋市守山区守山2丁目2-5

受付時間

9:00~19:00(日祝休み)

送料・配送

■送料/税込660
※東北・四国・九州(青森・秋田・鹿児島・宮崎県を除く)は    送料880円
※青森・秋田・鹿児島・宮崎県は 送料1100円
※北海道・沖縄・離島は    送料1980円


■代引手数料/税込330円

税別6000円以上ご購入で   送料無料
※東北・四国・九州(青森・秋田・鹿児島・宮崎県を除く)は    税別8000円以上で送料無料
※青森・秋田・鹿児島・宮崎県は 
税別10000円以上で送料無料
※北海道・沖縄・離島は     税別12000円以上で送料無料

■お支払 代金引換(現金)
※カード不可
■配送 ヤマト宅配便