〒463-0067 愛知県名古屋市守山区守山2丁目2-5

0120-247-003

9:00~19:00   お客様専用フリーダイヤル

ショウガ(生姜)

ショウガ科の多年草。原産は熱帯アジア。

食材・生薬として利用されます。

ショウガには
血行を良くして身体を温める効能がある
ということは良く知られています。

料理の薬味やにおい消しに使われる他、生姜湯や生姜紅茶など冷え対策にも利用されます。

中国では しょうがは漢方薬として用いられ
生のしょうがは 生姜(しょうきょう)、
乾燥したもは 乾姜(かんきょう)と呼ばれ、
薬効は、吐き気止め、風邪、鼻づまり、
冷え、頭痛、咳、食欲不振の改善などがあります。

しょうがの辛み成分は
ジンゲロール・ショウガオール・ジンゲロン。
これらの辛み成分には
血行促進作用や、体を温める働き、
新陳代謝を活発にして、発汗作用を高める働きがあり、 
強い殺菌力もあります。

しょうがの香り成分としては シネオールが含まれます。
食欲増進や、疲労回復・夏バテ解消の作用があるほか、
健胃・解毒・消炎作用もあります。

辛み・香り成分には抗酸化作用があるといわれます。

しょうがは、普段のお料理や飲み物など、手軽に使えるところがいいですね。

ニンニク(蒜、大蒜)

ユリ科ネギ属の多年草。

原産は中央アジア。

nin.gif

にんにくの主な栄養成分は
タンパク質、糖質、
ビタミンB1・B2・C、ナイアシン、
カルシウム、リン、カリウム、鉄など。

ニンニクに含まれるスコルジニンは
疲労回復や、心臓の働きを活発にしたり、
血管を拡げて血行をよくする効果があります。

強烈なにおいの成分は、アリシン(硫化アリル)。
アリシンは
強い抗菌作用があり、ビタミンB1の吸収を高め、
慢性的な疲労を回復させる効果が期待できます。

アリシンとスコルジニンがニンニクパワーの源のようです。

にんにくは 体力増強、動脈硬化予防、疲労回復などにおすすめの野菜といわれます。

ニンニクからのパワーは欲しい、
でも「ニオイ」はどうも苦手・・・
とおっしゃる方におススメ。

うれしい無臭のニンニクエキス粉末!!

パワーサチヴァミンU

>>詳しくはこちらへ

パワーサチヴァミンUより栄養成分の濃度が1.5倍アップ!

携帯に便利な分袋タイプ。パワーサチヴァミンUファイン

大豆

マメ科の1年草。原産は中国

大豆は色々な形に加工され、利用されます。
納豆、醤油・味噌、豆腐、豆乳、湯葉、おから、等。
未成熟の種子は枝豆で、
大豆を暗所で発芽させるとモヤシです。

大豆には
タンパク質が多く含まれ、
畑の肉」と呼ばれています。

大豆たんぱく質には、
必須アミノ酸がバランスよく含まれ
血中コレステロールの低下作用、
肥満の改善効果などの生理機能があるといわれます。

大豆には
脂質、炭水化物、食物繊維、
カリウム、カルシウム、マグネシウム、
鉄、亜鉛、銅、ビタミンE、ビタミンB1、
葉酸など様々な栄養素が含まれています。

機能性成分としては血管と血液の健康を守るサポニン
脳の健康を守るレシチン
最近話題のイソフラボンなどが注目されています。

イソフラボン
女性ホルモンに酷似した作用があり、
乳がん、子宮がんの予防や
骨粗しょう症の改善に有効といわれています。

大豆レシチンは 
細胞膜を作る重要な成分で
肌や内臓、脳や神経などの細胞を若々しく保つため、
若返りの栄養素」と呼ばれています。

パプリカ

ナス科の多年草トウガラシ属トウガラシの一栽培品種。

パプリカは、学名は唐辛子やピーマンと同じでも、品種が違います。

パプリカは、とても色鮮やかな野菜で、肉厚で柔らかく甘味があるのが特徴です。

着色料(パプリカ色素)としても使われます。

パプリカの中でも甘味が豊富なのが赤と黄。オレンジのものは栄養面で特に優れています。

パブリカには
ビタミンC、ビタミンE、葉酸、ビタミンB6が多く含まれ、
栄養的にはピーマンとほほ同じです。

最近注目の栄養素「ビタミンP」も多く含まれています。

ビタミンPは、
ビタミンCの吸収を助け、ビタミンCを壊れにくくし、
その抗酸化作用の性質を高める働きがあります。

ビタミンPには血管を強くする効果があるといわれます。

パブリカといえば、ハンガリー料理。
ハンガリー料理の特徴は
パプリカを香辛料として多用します。
お肉のロースト、シチュー、スープ等、
ハンガリーの家庭料理で欠かせない存在のようです。

山吹

バラ科ヤマブキ属の落葉低木。

春の季語でもあります。

山吹色といえば、オレンジ色に近い濃い黄色のこと。

時代劇で出てくる、悪代官様が大好きな
『山吹色のお菓子』というのは、
小判の黄金色を 山吹色に例えて表現したもの。
「わいろ」の隠語とか(^_^)

やまぶき.JPG

ヤマブキは
古来から親しまれているお花で、
万葉集や源氏物語などにも数多く登場しています。

「 山吹の 咲きたる野辺の つほすみれ
    この春の雨に 盛りなりけり 」
 
               高田女王


「 花咲きて 実はならねども 長き日に
       思ほゆるかも 山吹の花 」 

               作者未詳

花言葉

「気品」 「崇高」 「待ちかねる」

山吹1.JPG

会社の近くの公園に、1本だけですが、ライラックが咲いていました。

ライラック2.JPG

ライラック(紫丁香花)

モクセイ科ハシドイ属の落葉樹。ヨーロッパ原産。

とても香りがよく、香水の原料にもされます。

英語名はライラック。別名、リラ(フランス語由来)。

フランスで「リラの咲く頃」とは、        一番良い気候のことを指すそうです。   

ライラック.JPG
ライラック5.JPG

花言葉

「友情」 「思い出」 「初恋」 「青春の思い出」

スダチ(酢橘)

ミカン科の常緑低木、中高木。 

スダチの名の由来
「酢橘」は「酢のようにすっぱい橘」から   名づけられたそうです。
「すたちばな」→「すたち」→「すだち」と変化したとか。

スダチは 徳島県を代表する特産物の一つです。

スダチは さわやかな香り独特の酸味が特徴。

レモンを上回る豊富なビタミンCを含んでいて、果汁はもちろん、果皮まで薬味などに使われ、
絞って、輪切りで、果皮をすり下ろしてと、料理を引き立てる名脇役として知られます。

焼き魚や、松茸の土瓶蒸しにもスダチは欠かせませんね。

すだちに含まれる主な栄養素は
ビタミンA、C、カリウム、カルシウム、クエン酸など。

・ビタミンAは、目や皮膚の粘膜の保護に役立ちます。

・ビタミンCは、
コラーゲンの生成に不可欠な栄養成分で、メラニン色素の生成を防ぐ働きもあり、
美肌効果が期待されます。

カルシウム
骨や歯の強化に必要なミネラルで、骨粗鬆症予防や、イライラの解消に効果があります。

・クエン酸は 利尿作用や浄血作用もあり疲労回復に役立ちます。

・芳香成分リモネンには 精神を安定させたり、食欲を増進させたりする効果があるようです。

======================================       ======================================       ======================================            ======================================       ======================================

※当HPでは折に触れて、お野菜や果物等の食材を取り上げておりますが、一般に広く知られている食材の栄養情報など、常識的な範囲のみのご案内で、決して販売目的の記事ではございません。      お野菜のちょこっとメモが 栄養摂取の面で 何かのヒントになれば幸いでございます。                          当店では生鮮野菜は一切 販売しておりません  

当店は  富元酵素やアミノン酵母製品、 川端のエキスなど、高品質な健康補助食品をお値打ちにお届けしております ネット通販「酵素DEげん氣」です。

 

 

■この記事を見た方は こんなページもご覧です。

パイナップル

パイナップル科。原産地は、南アメリカ。

パイナップルは香り良くて、ジューシーで、さわやかな酸味と甘みに富んでいます。

pn.gif

主な成分は
マンガン、ビタミンB1、B2、C、
ブロメライン、カリウムなど。

食物繊維も豊富に含まれます。

マンガン
骨や間接の形成やエネルギー生成などに働き、
ビタミンB1は
疲労回復に役立ちます。
カリウム
高血圧予防や動脈硬化予防などに
効果が期待できるといわれます。

クエン酸などの有機酸は
胃液の分泌をよくし、食欲を増進してくれます。

パイナップルの果汁には「ブロメライン」という
タンパク質分解酵素が含まれていて、
肉をやわらかくする効果があるので、
肉と一緒に食べることで消化を促進します。
ブロメラインは、
生のパイナップルの果実に含まれ、
加熱により活性を失うので、
生のまま食べる方が効果的のようです。

ただし、

食材にはカラダに良い成分だけでなく

摂り過ぎないほうがよい成分も含まれます。

パイナップルは 糖質が多く

南方産の果物は体を冷やす性質があるので、

食べ過ぎには注意が必要です。

どの食べ物でも共通ですが、

どんなにカラダに良いと言われているものでも

同じものばかり多量に食べると、

余計な成分も同時に過剰摂取することになり、

内臓に負担がかかり、逆効果になります。

食べ過ぎにはご注意ください。

パパイヤ

パパイア科パパイア属の常緑小高木。原産は中南米地方。

別名、「木瓜」、「乳瓜」

パパイヤaa.JPG
ppy.JPG

南国フルーツの代表のひとつ、パパイヤ。

主な栄養は、
βカロテン(ビタミンA)、ビタミンC、E、
食物繊維、パパイン、イソチオシアネートなど。

βカロテン(ビタミンA)は、
皮膚や粘膜を正常に保ち、肌の再生を活発にしたり、
外部からのウィルスや病原菌の侵入を防ぐ効能があります。

ビタミンCは
風邪予防や美容効果に期待できます。
さらにコラーゲンの生成に必要な栄養素で、
皮膚や骨、血管などを丈夫にする働きがあります。
シミのもとになるメラニン色素の生成を防いだり、
免疫力を高める作用、がんを抑制する効果も期待されます。
 
ビタミンEは、
血管の老化を防ぎ、血行を良くしたり、
性ホルモンのバランスを整える効能があり、
「若返りのビタミン」とも、呼ばれています。

タンパク質分解酵素「パパイン」は肉や魚の消化を助けるため、食後のデザートに最適です。

イソチオシアネートは毒消し成分で、肝臓の解毒酵素の働きをよくすると言われています。

パパイヤは、美味しいだけでなく
最も栄養価の高い果物の一つです。

バナナ

バショウ科バショウ属。原産地は熱帯アジア。

和名は「実芭蕉」、「甘蕉」。

バナナは
果皮に茶色の斑点「シュガースポット」が
出てくると食べ頃といわれます。
果肉がやわらかくなり甘みが強くなるだけでなく、
熟したバナナには、免疫力を高める効果があるようです。

バナナ.JPG

バナナは
腹持ちに優れている割にカロリーが低めで、
軽い食事代わりにもなります。

バナナは栄養価が高く、消化吸収も良いため、
スポーツをする人におすすめです。
食欲不振の方や病人の方でも、
手軽に栄養補給できる果物です。

バナナの主な栄養には、
ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCや
カリウム、マグネシウムなどのミネラルと、
糖質(炭水化物)などがあります。

ビタミンB1は、
糖質を体のエネルギーに変える働きがあり、
疲労を早く回復させるので、
お酒を多く飲む人、甘い物が好きな人に大切な栄養。

ビタミンB2は、
肉の脂や植物油などの脂質を、
体のエネルギーに変える働きがあります。
子供の成長を助ける働きや、
体に有害な活性酸素を分解する効能もあります。

カリウムは血中のナトリウムを排泄する働きがあり、
血圧を下げる効果が期待できます。

バナナには 食物繊維も豊富に含まれており、
便秘解消して、大腸がんなどの病気を予防するといわれます。

バナナは、低カロリーで、栄養価が高い、優秀なフルーツですね!

レモン (檸檬)

ミカン科の常緑低木。
原産地はインド北部(ヒマラヤ地方)。
柑橘類のひとつ。

別名、クエン。クエン酸の名はこれに由来するそうです。

レモン.JPG

「レモン」と聞くだけで、「すっぱさ!」が思い浮かびますね。

レモンはビタミンCとクエン酸が豊富に含まれている果物。

ビタミンCは風邪予防や美容効果に期待できます。
さらにビタミンCは、
コラーゲンの生成に必要な栄養素で、
皮膚や骨、血管などを丈夫にする働きがあります。
シミのもとになるメラニン色素の生成を防いだり、
免疫力を高める作用、がんを抑制する効果なども期待されます。

クエン酸は疲労回復にも効果が高いといわれています。

まめなし(豆梨)

バラ科ナシ亜科ナシ属の落葉高木。
別名はイヌナシ。

朝鮮半島、中国、ベトナム北部と
日本の中部地方(愛知・三重・岐阜・長野)に
分布しているそうです。

まめなしは絶滅危惧種に指定されてると
テレビでも 紹介されていました。

私どもの会社のすぐ近くの公園に、
その大変、貴重な、「まめなし」が咲いています!!

まめなし2.JPG
豆なし.JPG

真っ白で、清楚な、小さな お花。いつまでも 残って欲しい、美しい財産です。

花言葉

   「変わらぬ優しさ」

花祭り

お釈迦様の誕生を祝う日。日本では毎年4月8日に行われます。

寺院ではこの日を祝う行事が行われます。これを「灌仏会」(かんぶつえ)、
または「仏生会」(ぶっしょうえ)といいます。
別名「花祭り」という名でも親しまれている春の行事。

karinic2.gif
karinic2.gif
karinic2.gif

お花で飾った花御堂という小さなお堂を設け、
その中に水盤に乗せた釈迦の像(誕生仏)を祀り、
参詣者は竹の柄杓で誕生仏に甘茶をかけて祝います。

・花御堂は、釈迦が誕生したルンビニの花園を表しています。

・誕生仏は、
お釈迦様が生まれるとすぐに「天上天下唯我独尊」
(一切の生きとしいけるものは、みな尊い命をもっている)
と唱えたときの姿を表したものだそうです。

花祭りはインドで起こり、日本には奈良時代に伝わったそうです。

バラ科サクラ属サクラ亜属の落葉広葉樹

桜は、古くから日本人に親しまれ、菊とともに日本の国花となっています。

ソメイヨシノは明治以降、全国に広まり
最もポピュラーなサクラの品種ですが、
古代では、山に自生して咲く山桜 や、
八重咲きの桜が一般的だったそうです。

日本人がこよなく愛する花、桜。
桜の花をうたった和歌もとても多いです
これほど桜を愛するのは、
桜の散り際の潔さゆえといわれます。
日本人特有の美意識や人生観とも。

満開になると同時に散り始める桜の花。
咲き方もぱっと思い切りがよく、散り方も鮮やか。
その見事さゆえに好まれたのでしょうか。
「花は桜木、人は武士」とたたえられたり、
名言といわれる本居宣長の歌も有名です。
「敷島の大和心を人問はば 朝日ににほふ山桜花」

花言葉

「精神の美」「高尚」「純潔」「優れた美人」

私たちの会社のすぐ近くの公園にも桜が美しく咲きました。

skr1.JPG
桜16a.JPG
skr2.JPG

1週間ほど前に近所でしだれ桜も満開に。

しだれ3.JPG

アーモンドの花

バラ科サクラ属の落葉高木

桜に似た 薄いピンクの花で、花びらは桜より一回り大きいです。

アーモンドbb.JPG
アーモンド3.JPG

アーモンドのお花を見たのが今回が初めて。
上品で優しい色のお花。
アーモンドが桜にそっくりとは意外でした。

花言葉

「希望」
イギリスでは「おろかさ」「無分別」、
フランスでは「永久のやさしさ」だとも。

モクレン(木蓮)

モクレン科モクレン属の落葉低木。

中国原産。

ハスの花に似ているとして「木蓮」と呼ばれるようになったとか。

春を告げるお花のひとつです。

モクレン.JPG

ハクモクレン(白木蓮)
葉がでる前に香り高い花を咲かせ、
花は香水の原料にもなります。

花言葉は

「自然への愛」 「高潔な心」 

サンシュ

ミズキ科ミズキ属 (落葉小高木)

朝鮮、中国原産

別名 、 春黄金花 (はるこがねばな)。

サンシュaa.JPG

明るい黄色のお花!

サンシュユの種子を除いた果実を乾燥したものは山茱萸(やまぐみ)という生薬に利用されるそうです。

アンズ(杏、杏子)

バラ科サクラ属の落葉小高木。

原産は 中国北部。別名、唐桃。 英語名、アプリコット。

原産は 中国北部。

桜に先がけて、淡いピンク色の花を咲かせます。

杏3.JPG

本当にかわいいですね、アンズの花!

学生時代、杏のお花をいっぱい見たくて長野県千曲市「あんずの里」まで行ったことがあります(^o^)

花言葉は

「慎み深さ」「臆病な愛」「はにかみ」

桃の花

バラ科モモ属の落葉小高木。原産地は中国。

枝に沿ってびっしりと花をつけます。

「桃の花」は春の季語です。

桃2.JPG
桃.JPG

梅や桜にに比べると

桃を詠んだ歌は少ないようです。

万葉集

「春の苑 紅にほふ 桃の花 

    下照る道に 出立つをとめ 」

花言葉

「チャーミング」「私はあなたのとりこ」

カンヒザクラ(寒緋桜)

バラ科サクラ属

釣り鐘状の花が特徴。

濃いピンク色です。

かんひ桜.JPG

花言葉は

「艶やか」 「善行」

お申込み・ご相談はこちら

ネット(ご注文フォーム)でも、お電話(フリーダイヤル)でも、カンタンにお申込みいただけます。
取扱い商品・発送方法・お支払方法など ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問合せはこちら

0120-247-003

受付時間 : 9:00〜19:00
担当:鎌滝(かまたき)

老舗の超ロングセラーの健康補助食品天然由来のサプリメントを全国通販でお届けします。ワンランク上の原材料使用で高品質。多くの本物志向のリピーター様に継続ご利用いただき有難く存じます。愛されて60数年・・酵素一筋の「富元酵素」「アミノン酵母原液」をはじめ「川端の松葉エキス」「牡蠣エキス」など定番商品から、貴重な植物エキス(株)紅豆杉の白豆杉エキス粒、和歌山県産柿100%「ミヨノハナ柿酢」など無添加の自然食品、酵母エキス配合の「アミノン化粧品」まで、安心安全な逸品を心がけております。病気になりにくい体つくりと笑顔を応援する お役立ちサイトを目指します!ネット入力がご面倒な場合、お電話でお申込みください。フリーダイヤル 0120-247-003(9:00~19:00)までお気軽に。

  • お申込みはこちらへ
      • 受注確認メール
      • メールが届かない場合は
    • お電話でのご注文方法
  • お役立ち情報

  • 注目の商品

  • お酒好きの味方

  • 酵母&酵素

  • 富元酵素

  • 酵母/酵素/発酵食品

  • 免疫調整系
  • 抗酸化成分含有

  • 川端のエキス

  • 健康茶
  • 日々の疲れ・滋養強壮に

  • カルシウム

    • サンゴくん

  • ビタミン・ミネラル
    • ビタミンD3
    • 超高濃度マグネシウム
  • 梅エキス

  • 自然食品

  • 育毛剤・養毛料

  • 薬用シャンプー・トリートメント

  • コラーゲン
    • よくあるご質問②
  • 無臭ニンニク
  • 野田ハニーの果実飲料
    • ブルーベリー100%ジュース
  • はちみつ
  • ローヤルゼリー
  • その他 栄養補給
  • 女性特有お悩みに人気

  • ご利用案内

  • お問合せ・ご注文

  • 会社紹介

    • ときどきメモ

ごあいさつ

店長の鎌滝(かまたき)です。
親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。

酵素deげん氣 ネット通販

住所

〒463-0067
愛知県名古屋市守山区守山2丁目2-5

受付時間

9:00~19:00(日祝休み)

送料・配送

■送料/税込660
※東北・四国・九州(青森・秋田・鹿児島・宮崎県を除く)は    送料880円
※青森・秋田・鹿児島・宮崎県は 送料1100円
※北海道・沖縄・離島は    送料1980円


■代引手数料/税込330円

税別6000円以上ご購入で   送料無料
※東北・四国・九州(青森・秋田・鹿児島・宮崎県を除く)は    税別8000円以上で送料無料
※青森・秋田・鹿児島・宮崎県は 
税別10000円以上で送料無料
※北海道・沖縄・離島は     税別12000円以上で送料無料

■お支払 代金引換(現金)
※カード不可
■配送 ヤマト宅配便