シイタケ(椎茸)
キシメジ科シイタケ属のキノコ。
最もポピュラーなキノコのひとつ。

主な栄養成分は
ビタミンB1、B2、ビタミンD、
ナトリウム・カリウムなど。
ビタミンB1、B2は糖質や脂質の代謝を促進します。
ビタミンDは体内でカルシウムとリンの吸収を促進します。
シイタケは
旨味成分であるグアニル酸を
豊富に含んでいます。
シイタケには
「生椎茸」と「干し椎茸」がありますが、
乾燥によって旨み成分・香り成分が増します。
含まれている栄養素の含有量を比較しても
干し椎茸のほうが栄養価が高いと言われます。
シイタケは 低カロリーで、
食物繊維はじめ ビタミン・ミネラルを
バランス良く含んでいる食品です。